身体の重心位置の大切さ チェアチャレンジ ※ネタバレあり
今日はいまSNSで話題となっている、とあるチャレンジについてです。
最近、SNSなどで少し話題になっている「チェアチャレンジ」って知ってますか?
ぜひともチャレンジしてみてください!
チェアチャレンジ
まずは下の動画をごらんください。
同じ姿勢から椅子を持って立ち上がるというだけのことなのですが、なぜか男女の違いによって出来る出来ないという現象が生じる。
女性は軽々とやれるのに男性は動くことも出来なくなってしまうのです。
これが「チェアチャレンジ」です。
チェアチャレンジのやりかた
チェアチャレンジのやり方は以下のような流れです。
|
この動作を女性は軽々と出来るのですがなぜか男性は出来ないというものです。
重心の位置が原因?
女性には軽々出来る動作が男性には出来ないというチェアチャレンジですがその理由はなんでしょう?
某番組によると理由は女性の身体の重心高さが男性よりも低いからということだそうです。
女性は上半身を曲げても重心が足の上に残るため身体を起こせるけれど、男性は重心が足の上からズレてしまうため身体を起こすことが出来なくなってしまう。
では男性と女性ではどれくらい重心高さは違うのか?
男性は足から約56%の位置にあって女性は約55%の位置にあると言われています。
下の絵をみるとなんとなく分かるような気がしますが本当にそれだけが理由なのでしょうか?
チェアチャレンジの秘密
※チェアチャレンジの不思議さを楽しみたいかたはここからはネタバレになりますのでお読みになられないでください!
チェアチャレンジがなぜ女性が出来るかということでの理由は「重心の高さ」ということでした。
しかし、実はもっと重要な要素があります。
下の2つの動画を見てください。
私が実際にチェアチャレンジをやってみました!
上の2つの動画は私が実際にチェアチャレンジをやってみたものですが1つ目は全く出来ませんが2つ目は問題なく出来ています。
この違いはどこにあるのかというと1つ目はルール通りに「壁から靴3つ分」なのですが2つ目は「壁から靴2つ半」なのです。
実はチェアチャレンジの肝となるのは「靴3つ分」という点にあります。
男性の靴サイズでいちばん多いのが25.5cm、女性が23.5cmという統計があります(「靴についてのアンケートランキング」より)。
靴サイズが大きい分だけ男性の方が若干ですが壁から離れて立つことになります。
そうなると上半身を曲げた時に重心が明らかに足の上から前方に移動してしまうので上半身を起こすことが出来なくなるのです。
この靴の位置のわずかな違いでまったく変わってしまいます。
身体の重心の置き所の重要性がわかりますのでぜひとも一度やってみてください。
まとめ
ネタがバレてしまうと不思議でもないのですが、身体の重心をどの位置に置いておくかについての考え方を知るにはとても良い教材になります。
スポーツでは重心の運び方はとても重要ですが男女の身体のサイズの違いででこれほど動作に差が出るとなると、単純なスポーツでの技術習得についてでも男女ではそのトレーニングに違いが生まれるかもしれません。
トレーニング以前に男女では基礎的な技術理論も考え直す部分があるかもしれませんね!
それでは良い一日を!
よろしければ下のバナーをクリックお願いします!
膝が痛い・肩が上がらない・腰が痛いなどでお困りでしたらご相談ください
当院の詳細はこちら:ひろメディカルケアのホームページ
LINE公式アカウントからお問い合わせやご予約も可能です:ひろメディカルケアLINE公式アカウント
twitterでも情報発信中です:ひろメディカルケアのtwitter
※このブログ内、及びリンク先に書かれている内容はあくまでも個人の感想であり万人に同じような効能効果を保証するものではありません